こんにちは!Tips金山コーチのモトハです。
アップ遅くなりましたが、先日ジュニアの練習マッチにいってきました!

森林ロングウッドというテニススクールが主催で、計4スクール合同での練習マッチが行われました。
全部で30人程集まり、小学1年生~中学生まで幅広い年代が集まって熱い試合を繰り広げてました!!
Tipsの子たちはまだまだ試合に慣れておらず、初参加の子もいて緊張して顔がこわばっていて心配でしたが、でも1試合終われば他スクールの子とも話せるようになり、笑顔も出てきて楽しそうなところを見て安心しました(笑)
試合も進んでくると、全勝してコーチに報告するときにずっとニヤニヤしちゃう子もいれば、全敗して悔しそうな子もいましたが、どちらも「次も勝つ!」もしくは「次こそ勝つ!」と意気込んでいる様子で練習マッチがプラスに働いていてよかったなと感じました!
またこのような機会があれば積極的に参加していきたいと思います!!

ここからはぼくの経験上の話ですが、
試合に出ると、絶対に勝ち負けがついてしまい、勝ちが保証されている試合もありません。
負けるのこわいです。気持ちは痛いほどわかります。
自分もジュニア時代に試合が嫌いな時期もありました・・・
でも試合に出て、
今まで勝てなかった相手に勝つ快感
思い通りにプレーができてポイントを取った時の快感
新しい技術が実践できた時の快感
この快感はもはや中毒です(笑)
この快感をまた味わうために試合に出ます!理屈じゃないんです!
試合が嫌いな子はまだこれを味わえてないんだと思います。
本気で練習して、本気で試合に取り組むことでこの快感は倍増します。
たまにサボってしまう時もあると思いますが、そんな時はコーチが見つけて叱咤激励します!
ジュニアにはミスや負けることを恐れず、どんどん試合に挑戦していってほしいです!
以上、ジュニア活動記録でした!
コメント